今日は事務所ビル
事務所ビル12階の間仕切り工事です。
材料搬入でかなりバテました😓
ワンフロアーを二つに分けて貸すらしいです。LGS下地のPB12.5二重貼りグラスウール充填です。遮音性能が高まります。結構面白い仕事でした。
事務所ビル12階の間仕切り工事です。
材料搬入でかなりバテました😓
ワンフロアーを二つに分けて貸すらしいです。LGS下地のPB12.5二重貼りグラスウール充填です。遮音性能が高まります。結構面白い仕事でした。
今日は久しぶりに四條畷くすのき連合で手すりをつけてきました。
浴室と玄関でほんの数本ですが保険利用者様にはかなり有効です。
申請から工事まで一貫して行ってますので、比較的短期間で保険工事が出来ます。ご希望あればご連絡ください。
今日は古くからの友人の応援に行って来ました。事務者ビルの間仕切り変更工事です。いつもの木造住宅とは材料も工法も違い、戸惑いましたが、やっと最後で慣れて来ました😅💪何でも来いのよろず屋です😤✊
今日はお世話になっている大家さんからの依頼で自宅の広縁の修理を頼まれました…無垢の松縁甲板…材料探しから苦労しました。何とか探して修理してきましたが、かなりシロアリ被害があり、害虫駆除もすることになりました。
以前介護リフォームをさせていただいた方からの依頼です。浴室ユニットバスの入れ替えと洗面化粧台の入れ替えに伴う内装のやり変えのお仕事です。施主様は大変明るい方で楽しく仕事させていただきました。ありがとうございます。
何故かまたまた住宅改修です。
父親が亡くなり、残されたお母様の介護をされている長男様は私と立場が同じで共感しつつ、しっかりお仕事をさせていただきました。お母様も辛い身体でしっかりお気遣いしていただき、感謝と共に恐縮致しました。さて手摺は昼間一人のお母様が安全に生活できるよう配慮致しました。今回も役所申請から工事まで一貫してやらさていただきました。余生を安全に楽しまれる事をお祈り申し上げます。のここ
久々に寝屋川で介護住宅改修を致しました。理由書作成、申請、工事まで全て行いました。この仕事を長くしてるとお年寄りの方々とお話するのが一番楽しい事に気づきます。私もそろそろ年ですが、今まで気づかなかった事をいろいろ教えて頂きます。内容は勿論内緒ですが〜